こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です。
今回は、洗面所のweb内覧会です。
こだわりがないからと何も考えずに付けたTOTO洗面所オクターブと、考えに考えて設置したガス洗濯乾燥機乾太くん。
水回りはキッチン以外、興味がなさすぎて、適当に選びました😭
あまりに使い勝手の悪い洗面所に、もっと考えればよかったと後悔しております。
洗面所の間取り、配置
1階の洗面所は、玄関側とキッチン側にドアがあり、2ヵ所から出入りできるようになっています。
玄関側は、帰宅後すぐに、手を洗ったり、子供をお風呂に入れたりできるので、とても便利です。
キッチン側は、LDKから直接、洗面所に行けるので、家事動線もよく、お風呂に入るときに寒い玄関を通らなくていいので、重宝しています。
洗面所 TOTOオクターブ 900サイズ
- 化粧台 LDSFA090BJGEN1W
- 三面鏡 LMFA090A3GLC1G
- 扉色 パナシェホワイト
- カウンター色 ホワイト
- サイズ 900
洗面所は、工務店標準にしました。
使えればなんでもいいと思っていたので、ほとんど考えずに選びました。色を選んだだけです。
実際に使ってみて、使い勝手の悪さに、すごく後悔しています。
三面鏡
三面鏡の中が、ショボいんです😭口が悪くて、すみません💦
中を見ずに決めた私が悪いんですが、プラスチック製で、びっくりしました。
このプラスチックの台は、取れて、高さ調節もできるんですが、取りずらいし、台が少ないので、三面鏡内に上手く収納できません。
小物置き場
水洗の上にちょっとした物置きがあります。
顔を洗うときに、眼鏡を置けると思っていたのですが、ここに置いて顔を洗うと眼鏡が濡れたので、普段は使っていません。
しかし、上履きを洗った後の、ブラシとウタマロ石鹸を乾かす置き場として重宝しています。
洗面下収納
化粧台内の収納は、開き扉と、引き出しがあります。
洗面下は、ニトリの収納グッズを組み合わせています。
ドライヤーを引き出しの上の段に置いているので、お風呂上りに取り出しやすくて便利です。
タオル掛けにタオルを掛けると電気や浴室換気のスイッチが被るかもしれないと心配していましたが、問題ありませんでした。
乾太くん、5㎏デラックスタイプ
洗面の隣に、専用台を使って、乾太くんを設置しています。
乾太くんは、高額なことと、専業主婦には贅沢すぎるかなぁと採用を迷ったのですが、結果的にめちゃくちゃ便利で、本当に付けてよかったです。
- フィルターが手前(扉裏)にあるので、ほこりが取りやすい
- 狭い洗面所でも圧迫感がない、ちょうどいい大きさ
- 靴も乾かせる
- デリケートコースで、熱に弱い衣類も乾かせる
デメリットは、強いて言うなら、ほこり掃除が面倒くらいで、特にないです。
ある程度ほこりが溜まった方が、きれいに取れるので、2、3回使ったら、フィルター掃除をしています。
朝、洗濯を干す時間が無くなったので、子供と散歩に行く時間が長くなりました。
以前は、子供と遊びながら、あれもしないと、これもしないとと考えていたのですが、乾太くんなら1時間で乾くから、後でしようと余裕ができました。
乾太くん下、収納ケースと洗濯かご
乾太くんの下には、収納ケースを置いています。
家族4人のパジャマ、下着、タオル類を収納しています。
その隣に、洗濯かごを置いています。
洗濯機置き場
乾太くんの前に、洗濯機があり、その上に可動棚があります。
洗濯機が乾太くんの前にあるので、洗濯し終えたものを、乾太くんにいれるのも楽です。
まとめ
我が家は、洗面は何でもいいやと思って、標準にして、後悔しました。
家づくりの中で、興味がないところもあると思いますが、何となくで決めない方がいいです。
100%満足する家を作るのは、難しいですね。
少しでも参考になれば、嬉しいです。
コメント