引っ越し挨拶、着工前挨拶でご近所に配った粗品

当ページのリンクには広告が含まれています。
引っ越し挨拶

こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です。

いよいよ引き渡しまで2週間切りました。引き渡しの翌週には、引っ越しです😊

長く住むから、ご近所さんと仲良くなりたい!第一印象良くしたい!

今回は、我が家が地鎮祭の後、ご近所へ着工前の挨拶回りで用意した粗品と、

引っ越し挨拶で渡す粗品を紹介していきます。

目次

粗品を選ぶ際に注意するポイント

近所にどんな人が住んでいるのか、事前に把握する

挨拶に行く前なので、なかなか難しいかもしれないですが、

我が家は、土地を購入した不動産屋さんにどんな人が住んでいるか確認していました。

我が家は、7軒に挨拶に行きます。

3件は昔から住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんのお家です。

1軒は2世帯住宅。残りの3軒は、我が家と同じ子育て世帯です。

誰もが使うものを選ぶ

ご近所さんの年齢層が幅広いので、どの世代でも使える、

貰って困らないものにしました。

消耗品や日持ちするもの

おじいちゃんの1人暮らしのお家もあるので、

すぐに使ったり、食べたりしないかもしれないので、

消耗品や日持ちするものから選びました。

パッケージがおしゃれなもの

誰もが使うものを選ぶので、貰ってすごく嬉しい!というものは、

選べません。

地味な粗品になるから、せめて見た目が可愛いものにしたい!

我が家が選んだもの

着工前挨拶 お米

粗品

お米は定番ですね。

ほとんどの家庭で食べると思うので、もらって困らないです。

この商品のメリット
  1. のしが付いている。
  2. あいさつ文をのしの裏に入れられる。
  3. 手提げ袋も付くので、渡しやすい。
  4. 真空パックになっているので、長持ち。
  5. 見た目がかわいいので、他と差が付けられる。

我が家は、のしの裏のあいさつ文は、下記の文章を入れました。

この度、新築工事を行うこととなりました〇〇と申します。◯月ごろ完成を予定しております。工事期間中は、ご迷惑をお掛けしていますが、よろしくお願いします。

土曜日の午前11時に挨拶回りしました。

時間帯が良かったのか、7軒全ての方に挨拶できました😊

引っ越し挨拶 トイレットペーパー

もらって困らない、トイレットペーパーにしました。

この商品のメリット
  1. メッセージカードが付いているので、そのまま渡せる。
  2. 値段もお手頃なので、渡す人数が多い方におすすめ

引っ越し挨拶は、ご近所さん以外にも、町内会長や地区の班長さんなど、挨拶する方が増えると思うので、多めに頼みました。

町内会入会のときに挨拶の品を渡すことができたので、多めに頼んでおいて正解でした。

トイレットペーパーと同じ、ねこのお引越しシリーズに、サランラップもあります。

たくさんある引っ越しギフトの中から選ぶのは大変ですが、皆さんの参考になれば嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

よければ、クリックお願いします。

このブログのテーマはSWELLを使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ピックアップ

コメント

コメントする

目次