【トイトレ】うんちだけトイレでできない子が、2日でできるようになった方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
トイトレ
トイトレ

こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です😊

トイレトレーニング、進んでいますか?

スームーズにできるようになる子もいるのかもしれませんが、ほとんどの子は何かしらの壁にぶつかるのではないでしょうか?

現在、3才8ヶ月のなみ太郎も昨年の今ごろ、2歳8ヶ月のときに、トイトレ最後の難関『うんちの壁にぶつかっていました。

今回の記事では、『うんちの壁』にぶつかっている皆さんに向けて、うちのなみ太郎が行った《2日間集中うんちトイレトレーニング》について、書いていきます。

目次

なみ太郎のおしっこのトイレトレーニング進捗

まず、なみ太郎のおしっこのトイレトレーニング進捗について説明していきます。

STEP
1歳半

のトイレについてきたときに、たまーにトイレに座らせる。

STEP
1歳8か月

初めて、トイレでおしっこができた。

STEP
1歳10か月

トイレに誘うと5日に1回くらいおしっこができる。

STEP
2歳2か月

自分からおしっこに行くといって、連れて行くと、でることもある。

STEP
2歳4か月

トイレに踏み台を置く。お昼寝の時間以外、パンツを履く。

失敗もけっこうしていた。

STEP
2歳半

たまに失敗することもあるが、おしっこのトイトレは完了。

1才半から、ゆるくトイレトレーニングを始めました。

おしっこについては、トイレに誘っても行かないときはありましたが、

泣いて嫌がるということはなく、比較的スムーズに進みました。

ちなみに補助便座は、みんな大好きアンパンマンです。

おまるは、数回しか使いませんでした。

うんちの壁…子どもも親もストレス、早く終わらせたい

トイトレ

2才半で、おしっこのトイトレを完了したなみ太郎ですが、うんちだけは、1度もトイレでしたことはありませんでした。

うんちが出そうなとき、トイレに誘うと泣いて嫌がっていました。

うんちができない日々が続くと、私も少しずつイライラしてきました。

なみ太郎もうんちのことを言われるのがストレスに感じているようで、うんちを我慢していることもありました。

このまま長引けば、お互いにしんどいだけ😢早く終わらせてやる!

集中うんちトイレトレーニング

集中うんちトイトレは、すごくシンプルです。

オムツもパンツも履かないで、下半身裸で、うんちが少し出たタイミングで、抱っこでトイレに行き、便器に座らせる!

文章にすると簡単ですが、うんちが出るのを見逃すと、床にうんちが落ちて大惨事😅

しかも、うんちはおしっこと違って、チャンスが少ないので、絶対に見逃せません。

下の子のお世話もあるので、なみ太郎のうんちを一人で監視するのは難しいので、

なみ夫の仕事の長期休暇に実施しました。

【結果】2日でうんちのトイトレ完了

トイトレ

《なみ太郎のうんち事情》

  • 毎日1回~3回出すほど快便なので、チャンスが多い。
  • ごはん、おやつを食べた後に出る。
  • 牛乳を飲んだ後も、出ることが多い

ごはんやおやつの後は、特に集中して監視するようにしました。

うんちを我慢しているようなら、牛乳を飲ませてみました。

1日目

  • うんちが少し出たタイミングで抱っこでトイレに走る。
  • 少し、床に落ちたがトイレでウンチができた!
  • トイレを嫌がって暴れたが、なみ夫が無理矢理、便座に座らせた。
  • トイレでうんちができたことを、盛大に褒める
  • なみ太郎、褒められて嬉しそう。自信がついた?
  • 祖父母に電話で、トイレでうんちができたことを報告し、褒めてもらう。
  • 一日中、トイレでうんちができたことを褒める。

2日目

  • 朝から、昨日トイレでうんちができたことを褒める。
  • 朝食後、うんちが少し出たところを抱っこでトイレに連れて行く。
  • 少し嫌がったが、ほとんど抵抗なく便座に座った。
  • トイレでうんちができた!盛大に褒める
  • 昼食後、「自分からうんち出る」といい、トイレでうんちをする!!!

その後、完全にトイレでうんちができるようになり、2日でうんちのトイトレ完了しました。

1度成功すると、すぐにできるようになりました!

トイレでできるようになってからも、トイレでうんちができるのすごいね!と大袈裟に褒めていたから、自信がついたみたい。

集中トイレトレーニングやってよかった

トイトレについて調べると、いずれできるようになるから、子どものペースで焦らず行うのがいいとよく聞きます。

お母さんの心が狭いから、のんびり舞っていられなかったよ。

子どもが自分でトイレに行くと言うまで、待ってあげられるなら、待ってあげた方がいいと思います。

でも、ある程度トイトレが進んで、完了まで後一歩というところまで来ていて、足踏みしている状態が負担になっているのであれば、

無理矢理トイレに連れて行く方法もありなのではないでしょうか。

家族全員がトイトレから解放されたから、集中うんちトイレトレーニング、やってよかった!

今回は、なみ太郎のトイトレについて、書いていきました。

トイトレは個人差があるので、参考になるかわからないですが、皆さんのトイトレの励みになると嬉しいです。

応援しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

よければ、クリックお願いします。

このブログのテーマはSWELLを使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ピックアップ

コメント

コメントする

目次